2011年11月12日

複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型

さて今回もちょっとした比較を加えた海外製の製品を御紹介します。

ということで今回の商品はこちらです。

複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型

海外製複製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型になります。

以前に紹介した個人業者Sさま製、中田製とは違い、海外製になります。

さてその出来や如何に・・・?

やはり実物は年代によって生地の色仕様も異なってくるのでしょうか・・・!?
ここはあくまで複製のみの比較ですので実物に関しての知識は皆無ですのであしからず。


その前に以前の関連記事と合わせてをご覧頂ければ幸いです。
http://nihonmasamasa.militaryblog.jp/e251193.html (複製 中田製 鉄帽覆い 後期型)
http://nihonmasamasa.militaryblog.jp/e190863.html (精巧複製 旧日本陸軍 鉄帽覆い 前期型)


 複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型

海外製鉄帽覆い後面

画像では生地の色茶が強いように見えますが実際は言うほど茶は強くありません

フラッシュを焚いて撮った関係でしょう。

複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型

鉄帽覆い裏側を見てみましょう。


  複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型

検定印が再現されておりますが・・・・
いつもの昭和18年製という刻印。

ちなみにこの海外製。他にも後期型もあるのですが
この調子だと後期型の検定印昭和18年製でしょうね。

要は検定印はどれも18年で統一されているという適当仕様なのでしょう!


複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型 

検定印の反対側には氏名記入欄?がちゃんと再現されています。




さて今度は実際に鉄帽に装着して他の鉄帽覆いと比較していと思います。

複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型 

が今回ご紹介する海外製鉄帽覆い
が以前に紹介した個人業者Sさま製精巧鉄帽覆い

生地、星章、そして位置全て異なるのがお分かりになると思います。


複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型

偽装網を装着した状態。

海外製鉄帽覆い
個人業者Sさま製精巧鉄帽覆い。(偽装網は使い古した物ですので変色してます

しかし偽装網を装着すると見栄えが増しますね!!

複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型

上から見た画像。


しかしこの海外製。心なしか中田製クリソツですね・・・

以前に紹介した中田製後期型はどうなのでしょうか・・・?違いは?

 複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型

 こちらが中田製鉄帽覆い後期型

同じく前期型補強の無いタイプの方が比較対象には良いのですが。。。
手元に無いので後期型で比較します。

星章の位置、生地の色もこちらもまた異なるように見えますね。


それでは3種類を主だった箇所を見比べてみましょう、



複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型 

まずは海外製鉄帽覆いのアップ。

生地の色を見てみましょう。

複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型 

お次は中田製鉄帽覆い(後期型

複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型
 
最後は個人業者Sさま製鉄帽覆い


生地の色の違いがお分かりなったでしょうか。

個人的見解ですが
海外製鉄帽覆い中田製に近いのですが、少しだけ色が濃いですね。

中田製鉄帽覆い海外製を使い古し洗濯したらなるような感じの白に近い色かと思います。

個人業者さま製鉄帽覆い圧倒的に茶が強く(それでも野外では白く見えますが)
生地も特徴があり、別格といった感じです。


生地に関しては個人業者さま製が良いと思います。



続いては星章の比較です。

複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型

こちらは海外製鉄帽覆い星章のアップ。

星が小さく円の台布の端の縫い付けまで届いていませんね・・・・

しかも星の形汚い・・・


 複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型

こちらは中田製鉄帽覆い

遠目からは上の海外製と全く同じに見えますが、
その出来は違います

星の形は少しだけ歪んでいる?程度で大きさライン綺麗です。


ちなみに海外製中田製台布を含んだ星章の大きさはほぼ同じです。


複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型 

最後に個人業者Sさま製星章のアップ。

☆自体の生地も異なり、裁断も異なります。
縫い付けは白糸でしょうか。。。?
台布の色カーキ色に近い物になっています。


個人的見解ですが、
そういえば個人業者Sさま製鉄帽覆い検定印12年製(1937年)です。

中田製後期型昭和18年製という設定です。

この間6年あまりありますが、前期型後期型の仕様変更だけでなく、
前期型でも生地仕様が異なってくるのは至極当然かと感じます。

要は年代の違う実物鉄帽覆いを比較できれば良いのですが…



複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型

 最後に鉄帽覆い頂点付近の比較。

こちらは海外製鉄帽覆いです。

生地を6層に順に縫い付けされてますね。


複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型
 
こちらは中田製鉄帽覆い

縫糸に違いはあれど海外製基本的には同じの生地の縫い付けです。



複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型 

最後に個人業者Sさま製頂点部分アップ。


よ~くご覧になれば頂点の縫い付け位置違うのがお分かりになるでしょうか?
画像右の箇所です。

意外と分かりにくい場所ではありますが・・・・
ここにも違いがございます。


個人的見解ですが、
この頂点部分中田製、海外製同じですが
個人業者Sさま製のみ違います

ですが。。。どちらが正しいのか分かりません!!
年代による仕様変更の差かもしれませんし・・・

ただ個人業者Sさま製のは実物から採寸、参考にされているのは間違いないです。


さて総論ですが・・

やっぱり個人業者Sさま製鉄帽覆いをお勧めします。
生地の雰囲気からして違います。ゲームで使えば同じかもしれませんが
私はリエナクトなどビッグイベントの時はこの個人業者Sさま製鉄帽覆いを装備します。

しかし勿論その分、値段は割高になっています。
中田製、海外製のおよそ倍に近い価格ではないでしょうか?

ちなみに海外製ですが値段相応の品です。



最後に鉄帽覆いについて一言。


鉄帽覆いを洗ったら縮んじゃって鉄帽に装着し難くなったでござる!

以上、複製 海外製 日本陸軍 鉄帽覆い 前期型でした~





同じカテゴリー(・日本軍 複製レプリカ 装備)の記事画像
中田商店製 複製 日本海軍 スモールセコンド(スモセコ)腕時計 二重ケース仕様
海外製 複製 日本陸軍 九六式?防寒帽③ 綿製
PKミリタリア製 複製 日本軍 折り畳み式小刀(ナイフ)
海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀③ 中期型  塗装&刀身組み込み済み
海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀② 塗装&刀身組み込み済み
個人さま製作 複製 日本軍 九九式軽機関銃用 覆い(カバー) 合皮版
同じカテゴリー(・日本軍 複製レプリカ 装備)の記事
 中田商店製 複製 日本海軍 スモールセコンド(スモセコ)腕時計 二重ケース仕様 (2024-02-17 20:14)
 海外製 複製 日本陸軍 九六式?防寒帽③ 綿製 (2024-02-03 15:26)
 PKミリタリア製 複製 日本軍 折り畳み式小刀(ナイフ) (2023-12-30 21:25)
 海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀③ 中期型 塗装&刀身組み込み済み (2023-08-12 18:21)
 海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀② 塗装&刀身組み込み済み (2023-08-11 15:34)
 個人さま製作 複製 日本軍 九九式軽機関銃用 覆い(カバー) 合皮版 (2023-06-10 15:36)
Posted by アンチョビことチビ at 11:59│Comments(2)・日本軍 複製レプリカ 装備
この記事へのコメント
>>YASさん

この海外ショップの適当なのがモロ分かりですねw
検定印の年号の意味を理解していないのか、する気がないのか。
どちらにせよ手段を選んでいないのは確かです。

ああ・・・あの香ばしい中華業者さんですねw
複製夏軍衣袴の両脇に剣吊りがあったりと
中国軍ベースの旧軍アイテムが多いトンデモ業者さんです。
以前さる御仁から教えて頂きましたが本当にえげつないですね。
あの商品ライナップには笑わせて頂いていますw

やはり安定と安心の中田製がベスト・・・なんでしょうね。
Posted by アンチョビことチビアンチョビことチビ at 2011年11月12日 17:10
海外製前期型は中田製後期型から補給布を取っ払っただけの感じがしますね

検定印が同じなのはおそらく最初にコピーした中田製の検定印が18年製だったから定着したのでは、と思います

検定印の一部と勘違いしたのか、中田マークまで再現している複製品もありますし
Posted by YAS at 2011年11月12日 14:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。