2012年02月05日

精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

さてさてこちらも久しぶり?に複製品の方も紹介していきたいと思います。

まずはいつも通り画像から

精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

精密複製 日本陸軍 初期型夏襦袢 です。

こちらは個人さまによる製作の品ではありますが、その出来具合は精巧そのものです。

大正二年1913年)から昭和五年1930年)の間に生産された襦袢だそうです。
事変期の軍装の収集を目指す私にとってはとても有難く、希少な複製品かと思います。


精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

全体の画像。

夏襦袢なので薄手ではありますが、生地の材質と色独特のものになっています。
色も質感もとても良いと思います。


精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

襟部ボタン1つ留めの立襟(ヘンリーネック)です。

精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

ボタンを開けた状態。

ボタン白色の物で前に2つ付いております。



精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

夏襦袢後部の画像。

シワだらけなのは私の保管方法がなってないからです・・・(汗



精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

胸部ポケットの画像。

この初期型襦袢の特徴は片側にしかない胸ポケットも1つの特徴かと思います。


精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

さらに中田製各夏&冬襦袢では襦袢の前は開閉致しますが
この初期型襦袢プルオーバー式になっています。

着用し難いのですが、これも大きな特徴ですね・・・!


精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

襦袢右下には検定印も再現されています。



精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

サイズは中号Mサイズ相当)で製作者さまのお名前が打ってあります。
年号ですがこれはやはり大正13年ということでしょうかね。

個人業者さまの品々はこういう見えない箇所の細部まで再現されているので
私は大好きです。

精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

こちらは襦袢の前後部間にある切り込み部分

切り込み部分の上部には水掻きのような補強?があります。

これも見逃せない特徴ある部分ですね。


精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

こちらは襦袢の丈部分

襦袢の生地前部短く後部長くなっています。

また形状丸みを帯びることはなく直線的な形状ですね。

逆に初期型冬襦袢はこの箇所はどうなのか・・・?どう異なるのだろうか?と私は気になりますねw


精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

こちらは襦袢の袖部分

ボタン1点のみの固定調節はできません


精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

袖のボタンも勿論白色です。

はちゃんと袖口になるにつれて絞られていってます。

さて今回は個人業者さま製作の襦袢をご紹介しましたが
初期型夏襦袢ということなので、中田製との比較をしてみたいと思います。



精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢


こちらは中田製夏襦袢


精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

こちらは中田製冬襦袢(白)。

いずれも去年に紹介させて頂いた品です。

下記はそのページです。
http://nihonmasamasa.militaryblog.jp/e231862.html

http://nihonmasamasa.militaryblog.jp/e256817.html

それでは簡単に特徴と比較をしていきたいと思います。


精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

中田製夏襦袢

ボタン1つ留めの立襟ヘンリーネック)で今回ご紹介した初期型夏襦袢と変わらない襟部ですが、
こちらの襦袢の生地濃緑色に近い色で、ボタン薄緑色の物となっています。


精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

続いては中田製襦袢(白)

上の夏襦袢と変わらない立襟の物です。

しかし冬襦袢なので生地の裏起毛(裏ネル)仕様になっており、
生地の色白色に伴ってボタン白色になっています。


精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

続いては中田製夏襦袢検定印

以前に紹介した通り、検定印右下にあります。

こちらは昭和16年検定印です。
初期型夏襦袢と比べると相当年数が経った物になりますね。

精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

こちらは中田製冬襦袢(白)の検定印

こちらの中田製夏襦袢と同じく検定印右下にあります。

生地が白いからといって初期の物というわけではないということでしょうか・・・?


精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

個人業者さま製初期型夏襦袢ではプルオーバー式前は開閉出来ない仕様でしたが、
中田製夏襦袢、冬襦袢ともに閉できる仕様になっています。

やはりこの方が着用もし易いですね。


精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

続いては中田製夏襦袢部分。

個人業者さま製初期型夏襦袢前部の生地短く後部長く出来ていましたが
中田製では前部も後部同じ寸法になっております。

いずれも複製品ではありますが、採用時期が違いますのでやはりこのような仕様変更があったと考えるべきでしょうか。


精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

こちらは中田製冬襦袢(白)丈部分

同社夏襦袢は丈は前部後部同じ寸法でしたが
この冬襦袢では丈が丸みのある形状をし、前部短く後部長くなっています。

長さの違い、そして形状は保温性などを考慮したからでしょうか・・・?
実物での仕様の違いについても大変興味があります・・・


精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

続いては襦袢前後部間にある切り込み部分

中田製夏襦袢
同社冬襦袢(白)です。

中田製
夏襦袢には切り込みがありません
冬襦袢には今回紹介した初期型夏襦袢と同様に切込みがあり、水掻き?のような補強があります

切り込みの有無はやはり夏・冬に限ったものなのでしょうか・・・?
年代による仕様変更などもあるやもしれませんが・・・


精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢


精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

続いては袖部の違いを比較。

上の画像では
 
    中田製夏襦袢
    個人業者さま製初期型夏襦袢

下の画像では
    中田製冬襦袢
    個人業者さま製初期型夏襦袢です。

個人業者さま製初期型夏襦袢との違いですが

生地の継ぎ目位置若干異なるということです。
個人業者製、中田製ともに継ぎ目2箇所あるのは同じなのですが・・・

中田製夏・冬襦袢ともに継ぎ目袖の後ろ側にあり、
対して個人業者製の初期型夏襦袢継ぎ目前側にあります。

つまり中田製袖のボタンホールに近く継ぎ目があり
初期型夏襦袢ではボタンの近くあるのです。

う~ん・・・意外や意外・・・・
実物もこうだったのか気になります・・・・。

ここまで仕様の差実物にあるのなら、かなり泣かせる?細部ですね・・・!





精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢  

精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢

最後に襦袢の背面の比較。

上の画像では
 
    中田製夏襦袢
    個人業者さま製初期型夏襦袢

下の画像では
    中田製冬襦袢
    個人業者さま製初期型夏襦袢です。

いずれも同じ雰囲気のある作りですね。
しかしここまで再現出来ているのも凄いですね・・・



さて以上で精密複製 日本陸軍 兵下士官用 初期型夏襦袢の紹介と簡単な比較になります。

この季節、襦袢下に着込むものですので、見えない部分ではありますが
見えない部分だからこそ拘るのが通といいますか粋ではないでしょうか・・・?(そうでもないかもしれませんが)


しかしこの個人業者さま製初期型夏襦袢ですが・・・是非手元の昭五式、三八式夏軍衣袴に合わせて着用してみたいですね!
肌触り、質感ともに現代ではあまり触れることないような生地です。

着潰すのは勿体ですが・・・・着用して汚したらさらに雰囲気が増すでしょう・・・!


それでは今回はこれまです~ではでは~ノシ




同じカテゴリー(・日本軍 複製レプリカ 装備)の記事画像
中田商店製 複製 日本海軍 スモールセコンド(スモセコ)腕時計 二重ケース仕様
海外製 複製 日本陸軍 九六式?防寒帽③ 綿製
PKミリタリア製 複製 日本軍 折り畳み式小刀(ナイフ)
海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀③ 中期型  塗装&刀身組み込み済み
海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀② 塗装&刀身組み込み済み
個人さま製作 複製 日本軍 九九式軽機関銃用 覆い(カバー) 合皮版
同じカテゴリー(・日本軍 複製レプリカ 装備)の記事
 中田商店製 複製 日本海軍 スモールセコンド(スモセコ)腕時計 二重ケース仕様 (2024-02-17 20:14)
 海外製 複製 日本陸軍 九六式?防寒帽③ 綿製 (2024-02-03 15:26)
 PKミリタリア製 複製 日本軍 折り畳み式小刀(ナイフ) (2023-12-30 21:25)
 海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀③ 中期型 塗装&刀身組み込み済み (2023-08-12 18:21)
 海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀② 塗装&刀身組み込み済み (2023-08-11 15:34)
 個人さま製作 複製 日本軍 九九式軽機関銃用 覆い(カバー) 合皮版 (2023-06-10 15:36)
Posted by アンチョビことチビ at 17:42│Comments(0)・日本軍 複製レプリカ 装備
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。