2014年05月20日

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

皆さん、おはこんばんちわ!いやぁ暑いですねぇ!

ということで今回も日本軍複製品をご紹介したいと思います。

今回御紹介するのは革製品定評のあるあの業者さまの品です・・・!

まずはいつも通り画像から!

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

こちらはでくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(ベルト)になります。

以前にでくの房さま三十年式弾薬盒、後盒、小銃用負革と多くの革製品

当ブログでも御紹介させて頂きましたがこの度・・・!

日本軍兵下士装備の基本ともいえる装備である兵用帯革を注文、受領致しました!

前盒、後盒と手に入れたら・・・革帯もでしょ!!

兵下士官用革帯複製品海外製を含めていくつも販売されていますね。

でくの房さまは小銃用負革をはじめとした複製日本軍革装備品に多くの実績を残されています。

これは大いに期待出来ます・・・!

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

でくの房さま製兵用革帯正面の画像。

一見してただのベルトに見えますが・・・各部の形状、大きさはまさに理想形と云えるのではないでしょうか。

細部でくの房さまならではの拘りが見て取れるのです・・・!

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

革帯全体の画像。

良く長さも私には丁度良いです・・・!

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

 でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

それでは細部を見ていきたいと思います。

まずはバックル(尾錠)のある部分から・・・!

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

まずは革生地表面の画像。

革生地表面拳銃用革帯、弾薬盒などでも見られたムラがありながら大変渋い色合いとなっております。

この色合いでくの房さまならではですね・・・!

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

続いてはベルトで最も目のいく部分であるバックル(尾錠)の画像になります。

バックル真鍮製棒を曲げて作られたような物ではなく厚みのある独特の形状をしております。

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

バックル(尾錠)から見た画像。

堅牢かつ輝きのある物となっています。

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

続いてはバックルの爪部の画像。

調節用の爪同様の形状の物となっております。

普通でしたら爪部にまで行く届かないかもしれませんが・・・

さすがでくの房さま実物同様に再現するという拘りを見せられています・・・!

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

実際にベルト締めてみた状態バックル部の画像。

このバックルだけでお腹一杯ですね・・・(光悦

しかし何度も使用しバックル金具が汚れていくとさらに素晴らしい風貌になる事間違いないでしょう。

これも複製品ならではの楽しみ方ですね・・・!

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

続いては帯革折り返して縫い付けられた部分の画像。

帯革折り返し、縫い付け丁寧そのものです。

縫い糸もしっかりしており堅牢です。裏面にはでくの房さま製を示すが打たれています。

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

から見た折り返し部分の画像。

ここで秀逸なのが折り返し後面漉き加工が施されている点です。

勿論これも実物同様の処理でこれを再現されている複製品は少ないのではないでしょうか?

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

お次は革帯の遊革(ループ)の画像。

小さな物ですがここにもでくの房さまの拘りが垣間見えます。

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

無論、ここの縫い付け丁寧で小さいながらもしっかりした作なのですが

縫い付けされている革生地の接合部はここでも漉き加工が施されております!

素人考えながらこの部分は省略されていてもおかしくない部分なのですが

でくの房さまは余すことなく再現されております。もはや職人の域ですね・・・!

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

続いては帯革のサイズ調整用穴部の画像。

サイズ調整用の穴はこちらも実物通り12個の穴が設けられています。

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

のズーム画像。

ただのではあるのですが穴の位置は丁度良く

穴の大きさもバックルの爪スムーズに通す事が出来ます。

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

革帯先端部の画像。

革帯先端はこのように極端に細く切り詰められる事御座いません

先端の形状綺麗そのものです。

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

さてさてそれではお次は恒例の他社製との比較をしてみたいと思います。

現在手持ちの複製兵用革帯はこれだけになります。(以前はもうちょい持ってたのですが・・・)

それぞれ中田商店製、同じ海外製2つ、今回御紹介するでくの房さま製となります。

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

バックル部付近の画像。

中田商店製7~8年前購入)。

真ん中海外製(ほぼ未使用の予備)。

が今回御紹介するでくの房さま製になります。

それぞれ革の厚さ、幅など仕様に差異があるのが分かると思います。

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

バックル部を拡大した画像。

中田商店製7~8年前購入)。

真ん中海外製(ほぼ未使用の予備)。

が今回御紹介するでくの房さま製になります。

革生地の色合いについては長年の使用により変色している部分が御座います。

よく見ると革生地だけでなくバックル金具、遊革(ループ)についても差異が御座います。

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

バックル本体の画像。

中田商店製7~8年前購入)。

真ん中海外製(ほぼ未使用の予備)。

が今回御紹介するでくの房さま製になります。

よく見るとバックルの形状、仕様異なるのが分かりますね。

ちなみに金具の色合いに関しましては海外製もしくは経年の為差異が御座います。

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

続いてはバックルの爪部の画像。

中田商店製7~8年前購入)。

真ん中海外製(ほぼ未使用の予備)。

が今回御紹介するでくの房さま製になります。

爪の形状にも差異が御座いますね。

中田製、海外製に関しましてはロット差による仕様差があるかもしれませんが

皆一様に違うのが面白いですね・・・!

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

お次は革帯の遊革(ループ)の画像。

中田商店製7~8年前購入)。

真ん中海外製(ほぼ未使用の予備)。

が今回御紹介するでくの房さま製になります。

長さも異なりますがここにも若干の差が御座いますね。

私の手持ちの中田製に関しましては簡素な接合ですが

それ以外の2つに関しましてはしっかりとした縫い付けとなっております。

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

遊革(ループ)側面からの画像。

中田商店製7~8年前購入)。

真ん中海外製(ほぼ未使用の予備)。

が今回御紹介するでくの房さま製になります。

側面から見ても作りに差があるのが分かりますね。

何よりでくの房さま製漉き加工が施されており大変な手間が掛かっております。

対して他の2社製漉き加工は行われていないようですね。

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

最後に帯革の幅の長さの比較。

最も幅が広く出来ているのは海外製でその次はでくの房さま製となっております。

この海外製革質もよく厚みもあるので結構好きなのですが・・・

何故か同社の日の丸環通らないという不思議仕様となっております(苦笑


さて以上で簡単な他社製との比較になります。

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

続いてはでくの房さま製三十年式弾薬盒と兵用帯革を装着してみた画像を。

着用しているのは九八式夏衣です。

う~ん・・・!イイ!凄くイイ!!ベルトも栄えますね・・・!!!

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

さらにでくの房さま製拳銃用帯革(革帯)と兵用帯革2種類を装着した画像。

こちらも中々の外観・・・!

本来ならツートンな色合いも良いのかもしれませんが

同じ色合いでも十分ですね・・・!

でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革)

さて以上で でくの房さま製 複製 日本軍 兵下士官用革帯(帯革) になります。

今回でようやく三十年式弾薬盒のセットと兵用革帯を揃える事が出来ました・・・!

いずれも品質素晴らしく実用にも勿論最適です・・・!

これだけ揃えるのをどれだけ夢見た事か・・・!本当に嬉しいです・・・!

これからもでくの房さまの製品には目が離せません・・・!

小銃用負革から弾薬盒、革帯まで日本軍装備を収集される方には需要のある物ばかりです。

改めて御勧めしたいと思います・・・! 

でくの房さまのブログも是非ご覧頂けたらと思います!見て損は無いですYO!


さて今回は以上になります。

ではでは~

ノシ





同じカテゴリー(・日本軍 複製レプリカ 装備)の記事画像
中田商店製 複製 日本海軍 スモールセコンド(スモセコ)腕時計 二重ケース仕様
海外製 複製 日本陸軍 九六式?防寒帽③ 綿製
PKミリタリア製 複製 日本軍 折り畳み式小刀(ナイフ)
海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀③ 中期型  塗装&刀身組み込み済み
海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀② 塗装&刀身組み込み済み
個人さま製作 複製 日本軍 九九式軽機関銃用 覆い(カバー) 合皮版
同じカテゴリー(・日本軍 複製レプリカ 装備)の記事
 中田商店製 複製 日本海軍 スモールセコンド(スモセコ)腕時計 二重ケース仕様 (2024-02-17 20:14)
 海外製 複製 日本陸軍 九六式?防寒帽③ 綿製 (2024-02-03 15:26)
 PKミリタリア製 複製 日本軍 折り畳み式小刀(ナイフ) (2023-12-30 21:25)
 海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀③ 中期型 塗装&刀身組み込み済み (2023-08-12 18:21)
 海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀② 塗装&刀身組み込み済み (2023-08-11 15:34)
 個人さま製作 複製 日本軍 九九式軽機関銃用 覆い(カバー) 合皮版 (2023-06-10 15:36)
Posted by アンチョビことチビ at 21:41│Comments(6)・日本軍 複製レプリカ 装備
この記事へのコメント
>>IJA Boyさん

いくつかの動画拝見させて頂きました!
軍刀だけでなく二六年式のトイガンや雑嚢、拳銃嚢なども御持ちなのですね!
度々視聴させて頂きますのでこれからも是非色んな軍装品を
アップされて下さい!
私を含めて勉強になります・・・!
Posted by アンチョビことチビアンチョビことチビ at 2014年06月01日 17:09
>>みやび伍長さん

私の使用しているレザーポンチはパンチ穴径が6種対応で
少々高い?物でしたが径が多く手軽で変えれるので重宝しております。
是非ご検討下さい!
Posted by アンチョビことチビアンチョビことチビ at 2014年06月01日 17:06
レザーポンチなら百円ショップに、ベルト穴あけが売っているので
用途としてはほぼ同じと思うので参考にされては?
※ただし、穴の大きさに注意された方が良いと思います。

↓↓直接関係ありませんが、最近撮影した軍装等の動画集です。
  よければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=g6EtEvWrELQ&list=PL4v71TagK0YuNDwBh80auKaeKFV3D3JKO
Posted by IJA Boy at 2014年05月27日 10:43
コメントありがとうございます!

なるほど、自分で調節するのですね。またレザーポンチを買ってやってみようと思います。
Posted by みやび伍長 at 2014年05月26日 11:46
>>みやび伍長さん

こちらこそはじめまして!みやび伍長さん!
いつも当ブログをご覧下さり本当に有難う御座います!

緩い・・・というのはベルト(革帯)の事でしょうか?
私は褒められた体格ではありませんので
やはりベルト類でも長過ぎる場合が多々あります。

そこで私の場合はレザーポンチで調節穴を自分で増やす事にしています。
手芸屋などで売っている物です。
穴の径や開ける位置、間隔については自分で決め印を付ける必要があるのですが
決して難しくは御座いませんよ・・・!
Posted by アンチョビことチビアンチョビことチビ at 2014年05月25日 16:02
初めまして。いつも見させてもらっています。

私事ですが、先日中田商店の三八式弾薬盒を手に入れて装着してみたら、「あれこんなに緩いの?」と思いました。それで、弾帯に自分で穴をあけて調節するのでしょうか?何かしらの手段があるのでしょうか?ちなみに九八式軍衣を着てます。
長ったらしくてすみません。ペーペーの大学生なので........
Posted by みやび伍長みやび伍長 at 2014年05月25日 15:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。