2011年06月08日

日本軍 複製 身体用偽装網

さて今回もこれからも日本軍装備に関連する記事をご紹介致します。

今回はこれです。
日本軍 複製 身体用偽装網


日本軍 複製 身体用偽装網

日本軍 身体用偽装網 です。
縦約140㎝ぐらいでしょうか。伸ばせばさらに長くなります。
横もほぼ同じぐらいか、少しだけ短い程度かと思います。

ということはほぼ正方形の形状でしょうかね。

ちなみにただの網じゃないか!と侮ることなかれ!!
南方用装備には極めて重要なアイテムと私個人は思います。(あくまで私個人w)

以前は園芸用防虫ネット?の網を代用にしていましたが硬く、色も微妙でなおかつ形が崩れることが無いので
あまり良いものではありませんでした。

私がしょっちゅうお世話になっているのオクの精巧日本軍装備の方に頼んで購入させて貰いました!
その方は曰く少々色が薄いとのこと(色あせした実物を参考にしたためだそうです

しかし・・・・そんなの全く気になりません!!
何故なら使い古して色あせした・・・という設定にすれば問題ないのです!!
それに心配するほど色も薄すぎるということはありません。
十分実用に耐えれる逸品です。

さて続いて偽装網の着用方法です。
まず最初に注意ですが、本来は偽装網草木を巻きつけるのがベストのようです。
確かに網だけではジャングルなどでの偽装効果はたかが知れていますしね。
画像では偽装網に何も装着していませんがあしからず!w

何度か偽装網を羽織っている旧軍の写真を見て考察してみたのですが、

日本軍 複製 身体用偽装網

 日本軍 複製 身体用偽装網

 両肩から羽織って胸当たりで結ぶ簡単シンプルな方法

ただ胸で結んで固定するだけなのですが、意外と多い着用方法では・・・?と思います。
ですが偽装網が垂れている状態なので移動や匍匐、潜伏の場合は難渋しそうです。

続いてはご教授頂いた方法です。

日本軍 複製 身体用偽装網 

日本軍 複製 身体用偽装網 

両肩から羽織って正面でX字型に結ぶ方法

ご教授頂いた着用方でまだ完全に詳細を理解出来ておりませんが・・・
偽装網を羽織って胸のところで網を結び。垂れている下の偽装網を右下の端を左上、左下の端を右上に結ぶ方法です。
正面からみるとXの形になります。

これですと偽装網は垂れることなく固定されますので、草木を巻き付けてもさほど嵩張ることはないでしょう。

実際、時期は知りませんが比島作戦において、この着用方を駆使して米軍を騙したそうです。
実績があるということは・・・素晴らしい!!!

さて最後に総論ですが、
サバゲに偽装網はうってつけではないでしょうか?
勿論、草などを巻きつけないと意味がありませんが(これがかなり面倒ですがw)
言うなればギリースーツとさほど変わらないと思いますよ?

しかし欠点もあります。
やはり枝などに引っ掛かりやすく移動がしにくいという点。まぁこれが皆さん想像できますねw
次に先ほど述べた通り草木を巻きつけないといけないという点。
(つまりその分、匂うし触れるしアレルギー体質の人には厳しいかも?)

ですが、私は鉄帽覆いを付けた鉄帽を被り、帽垂を付けて、防暑襦袢に、草木を巻き付けた偽装網を羽織る姿こそ
南方の日本兵のカコイイ姿だと感じます。

羽織ってよし!背嚢に縛ってもよし!!
カーキで目立つ日本兵を覆い隠すアイテムです!!

以上、日本軍 複製 身体用偽装網でした~




同じカテゴリー(・日本軍 複製レプリカ 装備)の記事画像
中田商店製 複製 日本海軍 スモールセコンド(スモセコ)腕時計 二重ケース仕様
海外製 複製 日本陸軍 九六式?防寒帽③ 綿製
PKミリタリア製 複製 日本軍 折り畳み式小刀(ナイフ)
海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀③ 中期型  塗装&刀身組み込み済み
海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀② 塗装&刀身組み込み済み
個人さま製作 複製 日本軍 九九式軽機関銃用 覆い(カバー) 合皮版
同じカテゴリー(・日本軍 複製レプリカ 装備)の記事
 中田商店製 複製 日本海軍 スモールセコンド(スモセコ)腕時計 二重ケース仕様 (2024-02-17 20:14)
 海外製 複製 日本陸軍 九六式?防寒帽③ 綿製 (2024-02-03 15:26)
 PKミリタリア製 複製 日本軍 折り畳み式小刀(ナイフ) (2023-12-30 21:25)
 海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀③ 中期型 塗装&刀身組み込み済み (2023-08-12 18:21)
 海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀② 塗装&刀身組み込み済み (2023-08-11 15:34)
 個人さま製作 複製 日本軍 九九式軽機関銃用 覆い(カバー) 合皮版 (2023-06-10 15:36)
Posted by アンチョビことチビ at 19:45│Comments(8)・日本軍 複製レプリカ 装備
この記事へのコメント
>>カンタさん

はじめまして!カンタさん!
こんな稚拙なブログを見て頂いて本当にありがとうございます!

時代は違うとはいえ同じ国産装備に同志に書き込みを頂いて誠に光栄であります!!

ちなみに私も旧型迷彩、OD戦闘服時代の自衛隊装備はとても大好きであります!!
これは昔から観た特撮映画の影響なのですが・・・w

これからもこんなつまらないブログで宜しければどうぞ宜しくお願い致します!!
Posted by アンチョビことチビアンチョビことチビ at 2011年06月12日 20:53
はじめまして
カンタと申します

あなた様のすばらしいご趣味についついコメントしてしまいました

やっぱり旧軍と言えば偽造網ですよね!
昔の陸自もこれをつかってていかにも「日本」って感じがかもし出されてました


これからも旧軍関連の投稿を楽しみにしております
長々と失礼いたしました
Posted by カンタカンタ at 2011年06月12日 20:45
>>弓張嶺さん

でしょうねぇ。
とはいえ御国のため・・・時勢的に拒否できるはずがありませんしね・・・
しかも敗戦ではなおさら納得も出来ないでしょうね。
Posted by アンチョビことチビアンチョビことチビ at 2011年06月10日 18:41
軍需への転業は不本意だったでしょうね〜
Posted by 弓張嶺 at 2011年06月09日 21:07
>>弓張嶺さん

偽装網中間の紐は胴へ固定するためのものですかね・・・?
それは初めて知りました!w
そう考えると偽装網の身体への固定は思った以上に完璧なものだった・・・ということになりますね・・・

網を作るのは網屋に任せるのですか・・・!?w
冗談のように思えて妙に納得してしまいますね。

こういうエピソード伺えるのはとても嬉しく楽しいですねw
本当にありがとうございます!!
Posted by アンチョビことチビアンチョビことチビ at 2011年06月09日 20:44
身体用以外にも兵器用で数種類あるみたいですね。私のものは四隅と中間ぐらいの位置に中太の紐がついていましたよ。

余談ですが戦時中は漁網製造会社が偽装網の製造をしていたみたいです。
Posted by 弓張嶺 at 2011年06月09日 20:33
>>弓張嶺さん

残念ながらこの偽装網の隅の末端には紐はございません。
私も偽装網を着用した当時の写真で紐で固定されているのを拝見したのですが、偽装網にも種類があるのでしょうかね。
もしくは後付けで紐を装着するとか。

一応、当複製偽装網には末端に紐を通すと思われるループが存在します。

しかし実物偽装網に関する情報を集めなくては話になりませんね!w
Posted by アンチョビことチビアンチョビことチビ at 2011年06月09日 18:48
たしか四隅に紐がついてたような気がしますが…でもいい雰囲気してますね。
Posted by 弓張嶺 at 2011年06月08日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。