2014年10月18日

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

さてさて皆さんおはこんばんちわ!

今回は久し振り(かなり)に日本軍実物コーナーを更新したいと思います。

今回ご紹介するのはこちら!

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

こちらは実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型になります。

以前に官給の折り畳み式ナイフをご紹介させて頂きましたが

今回ご紹介する品はそれ以前のモデルになります。

大正期から昭和期にかけて使用されたものだそうです。

ちなみに以前にご紹介した官給折り畳み式ナイフの記事は以下になります。

http://nihonmasamasa.militaryblog.jp/e400070.html

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

ナイフなどを展開した画像。

サイズは意外と大型堅牢な印象です。

塗装は施されていないようです。

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

ナイフ刃身部の画像。

残念ながら刃こぼれが御座いますがそれ以外に破損などはないようです。

刃渡りは約6,2cmほど。

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

展開する場合、一度柄に対して90度の位置で刀身は止まります。

ナイフとして機能は十分過ぎるほどですね。。。!

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

ナイフの軸は画像のようにリベット打ち?されており尚且つ真鍮製と思われる紐通しが装着されています。

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

続いては穴開け(キリ?)部の画像。

この工具もナイフのように折り畳まれております

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

展開した画像。

少々曲がっておりますが・・・状態はよいと思います。

柄上部の大体真ん中あたりの位置にあります。

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

そしてこの工具の軸リベットで固定されております。

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

こちらは缶切り部の画像。

まだまだ使えそうな状態ですね。

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

缶切り部から見た画像。

このように断面は3層構造になっております。

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

缶詰めなどを開けれるかどうか試してみたいものですが

ここは使わずこのままにしておきたいと思います。

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

柄の刻印部の画像。

セロレと読むのでしょうか・・・?

何を意味するのか現時点では分かりません。

刻印はこの柄のものだけのようですね。

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

続いては以前にご紹介した官給ナイフと並べてみました。

が以前にご紹介した官給折り畳みナイフ

が今回ご紹介する初期型官給ナイフです。

大分、大きさ異なりますね

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

刃を広げた状態の画像。

が以前にご紹介した官給折り畳みナイフ

が今回ご紹介する初期型官給ナイフです。

やはり刃渡り下の物の方が長いですね。。。!

の物は薄くシンプルですがその分製造に掛かるコスト&過程少なそうに感じます。

大量生産にはうってつけの品ではないでしょうか?

その点ナイフ手間を掛けて製作されている印象を受けます。

実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型

さて以上で実物 日本陸軍 官給 軍用ナイフ 初期型 の紹介になります。

日本軍装備に欠かす事の出来ない小物・・・と云える品ですが

今回ご紹介したナイフは状態も比較的良いので使う事はないかもしれません。

新旧ナイフを入手する事が出来ましたが・・・勿論日常で携帯したりはしません。。。!

マメに手入れして錆が増えないように大切にしていきたいと思います。


さて今回は以上になります。

ではでは~

ノシ





同じカテゴリー(・日本軍 実物 装備)の記事画像
戦前~戦後 精工舎(セイコー)製 手巻き式腕時計 ネーション(NATION)型 スモールセコンド(スモセコ)仕様
戦前~戦後 精工舎(セイコー)製 手巻き式腕時計 モリス型 スモールセコンド(スモセコ)仕様①
実物 日本陸軍 三十二年式軍刀 甲型②
実物 日本軍 九六式軽機関銃用照準眼鏡嚢 革製
習志野工廠さま加工 実物 三十年式銃剣 模造アルミ刀身
日本軍 実物 小銃手入れ具嚢
同じカテゴリー(・日本軍 実物 装備)の記事
 戦前~戦後 精工舎(セイコー)製 手巻き式腕時計 ネーション(NATION)型 スモールセコンド(スモセコ)仕様 (2024-02-10 18:08)
 戦前~戦後 精工舎(セイコー)製 手巻き式腕時計 モリス型 スモールセコンド(スモセコ)仕様① (2024-01-27 15:30)
 実物 日本陸軍 三十二年式軍刀 甲型② (2023-12-31 17:21)
 実物 日本軍 九六式軽機関銃用照準眼鏡嚢 革製 (2023-08-14 17:39)
 習志野工廠さま加工 実物 三十年式銃剣 模造アルミ刀身 (2023-04-23 17:49)
 日本軍 実物 小銃手入れ具嚢 (2019-07-27 09:35)
Posted by アンチョビことチビ at 18:34│Comments(4)・日本軍 実物 装備
この記事へのコメント
>>通りすがり2さん

いえいえ・・・!こちらこそ書き込み有難う御座います!
恐らく打印は「ヒロセ」で間違いないと思います。

まだまだ勉強不足ですが・・・少しでもお役に立てましたら幸いで御座います。
これからも宜しくお願い致します!
Posted by アンチョビことチビアンチョビことチビ at 2014年12月16日 20:22
同じくヒロセだと思って書き込もうとしたら既に指摘されている方がいましたね。

毎度素敵な当時のお品物をアップされていていろいろと勉強になってます。
Posted by 通りすがり2 at 2014年12月06日 18:16
>>通りすがりさん

はじめまして!通りすがりさん!
御返事大変遅くなってしまい本当に申し訳御座いません(汗

御指摘の刻印ですが確かにヒロセと読めますね・・・!
ですが実物を所有しておりますが肝心の『ヒ』の文字の部分が
傷の為不明瞭で断定出来ません・・・

ですが恐らく『ヒロセ』で間違いないと思います!
御指摘下さり本当に有難う御座います!とても助かりました・・・!
Posted by アンチョビことチビアンチョビことチビ at 2014年11月02日 18:28
はじめまして。

推測で申し訳ないのですが刻印は(ヒロセ)ではないでしょうか?
Posted by 通りすがり at 2014年10月21日 22:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。