2012年07月11日
中田製 日本軍 手拭い
さて・・・今回ようやく私のブログの旧軍複製装備の記事が100件と相成りました・・・
長いようで短い・・・いえ実際、結構長かったわけですが・・・w
ということで今回、100件目の記念となる複製品の紹介は・・・・!?
手拭いです・・・!
ズコー と思われる方もいらっしゃると思います・・・・!w
しかしこれもしっかりとした複製品であり何より中田商店さんで販売されているものです!
手拭いはその辺のタオルなどで済ませても良いのでは・・・?と思われる方もいらっしゃることでしょう。
ですがこの商品は実物として実際にあった物をモデルに再現された品だそうです。
そうなりますと俄然素晴らしく思えます・・・!
まず1つめの手拭い。
戦闘を描いた絵が何とも言えませんね!
要塞化した砦(城か・・・?)に帝國軍将兵が攻勢を掛け、敵は白旗振り降伏の意を伝えております。
将兵の軍装は明治期の兵装に見えます。
遼陽城攻撃・・・?と読めますね。
日露戦争における遼陽会戦を描いたものでしょうか。
中々雰囲気があり、武勇に輝いた瞬間といえますね!
何処の連隊など実際の部隊が分かれば面白いのですが・・・
もう1つの手拭い。
日章旗(軍旗)が交差し、その上には陸軍の印である五芒星が書かれています。
この手拭い、3つのうちの最も大好きな品です。。。!
文字や絵の色は青色だけでなく、赤、黒、そして黄色と豪華な配色です。
この忠勇の文字・・・中田さんの陸軍腕時計のバンドを彷彿とさせますが・・・
心強い文字でとても好きです。
手拭いとして使うのが勿体無いほどでございます。。。
最後に海軍の手拭い。
海軍という文字の間に錨と、まさに海軍らしさ抜群のシンプル?な逸品です。
しかし私は日本海軍が専門外ので大して気に入っておりません・・・(サーセン)
海・・・そういえば もう夏だなぁ・・・
さて今回は以上になります!
実はこの品、中田商店さまより粗品として頂いたものなのですが。。。中々気に入っております!
手拭いですので旧軍装備としても使用できますし、実用性があります!
首に巻いたり、ポケットや雑嚢に入れたり、暑い今の季節には汗拭きにもってこいです。
(しかしせっかくのイラストや文字が汚れてしまうのが・・・・勿体無い・・・)
ということで中田製 日本軍 手拭い でした~
Posted by アンチョビことチビ at 20:47│Comments(7)
│・日本軍 複製レプリカ 装備
この記事へのコメント
>>剃刀参謀さん
いえいえ!他に趣味が無いだけございますし、
相手構わず手を出しているに過ぎません・・・
例えるならどんな餌にでも食い付くブラックバスのようなものでございます。
(餌なくても食い付くやもしれませんねw)
失敗は・・・海外製によくございました・・・ブログでもご紹介致しました
擲弾嚢、昭五式背嚢、兵用革帯など・・・他にも表には出せない恥ずかしい買い物の失敗もございました・・・
本当にバキュームカーみたいな短絡的思考に他なりません!
さすがにこれからは買う物をちゃんと選定し出費を抑えたく思います・・・
満州国軍装ですね!
中田商店や個人業者さまの販売されておられて活気づいてますね!
ですが・・・私はイマイチ感情移入といいますか私のハートにグッとは来ません・・・
これは映画やドラマや本といった物の露出が少なく
視覚的に拝見することが私には少ないからやもしれません・・・
とはいえ戦歴など軍装移行など経緯は興味持ちますね!
いえいえ!他に趣味が無いだけございますし、
相手構わず手を出しているに過ぎません・・・
例えるならどんな餌にでも食い付くブラックバスのようなものでございます。
(餌なくても食い付くやもしれませんねw)
失敗は・・・海外製によくございました・・・ブログでもご紹介致しました
擲弾嚢、昭五式背嚢、兵用革帯など・・・他にも表には出せない恥ずかしい買い物の失敗もございました・・・
本当にバキュームカーみたいな短絡的思考に他なりません!
さすがにこれからは買う物をちゃんと選定し出費を抑えたく思います・・・
満州国軍装ですね!
中田商店や個人業者さまの販売されておられて活気づいてますね!
ですが・・・私はイマイチ感情移入といいますか私のハートにグッとは来ません・・・
これは映画やドラマや本といった物の露出が少なく
視覚的に拝見することが私には少ないからやもしれません・・・
とはいえ戦歴など軍装移行など経緯は興味持ちますね!
Posted by アンチョビことチビ
at 2012年07月14日 19:13

>>ポジマン住職さん
あのさぁ・・・(呆れ)
とりあえず旧軍装備して・・・サバゲしよう!(提案)
あのさぁ・・・(呆れ)
とりあえず旧軍装備して・・・サバゲしよう!(提案)
Posted by アンチョビことチビ
at 2012年07月14日 19:02

>>ミカドロイドさん
是非、ご購入をご検討を下さい!
大して高価な物でもございませんし、実用性は十分です!
>>ゲートル信者さん
ありがとうございます!
逆に考えますと手拭いは民生品でも十分代用出来ると思います。
ただの布切れに思えますが、やはり汗拭きなどと重宝しますね!
是非、ご購入をご検討を下さい!
大して高価な物でもございませんし、実用性は十分です!
>>ゲートル信者さん
ありがとうございます!
逆に考えますと手拭いは民生品でも十分代用出来ると思います。
ただの布切れに思えますが、やはり汗拭きなどと重宝しますね!
Posted by アンチョビことチビ
at 2012年07月14日 19:00

アンチョビ様。
旧日本軍複製装備品のご紹介、100件目おめでとうございます。
スゴイの一語に尽きますね。羨ましい。
此処まで来られるまでに、購入を後悔された(笑)装備品もいくらかはあったのでしょうか?私はあります(笑)。でも勉強になりました。
ところで満州国軍の複製装備品は収集されないのですか?
実は私は迷っておりまして、、、。欲しいけど、、、資金が、、、。
旧日本軍複製装備品のご紹介、100件目おめでとうございます。
スゴイの一語に尽きますね。羨ましい。
此処まで来られるまでに、購入を後悔された(笑)装備品もいくらかはあったのでしょうか?私はあります(笑)。でも勉強になりました。
ところで満州国軍の複製装備品は収集されないのですか?
実は私は迷っておりまして、、、。欲しいけど、、、資金が、、、。
Posted by 剃刀参謀 at 2012年07月14日 18:43
日本軍のてぬぐいがリアル、それ一番言われてるから
そんな貴重な物で顔を拭く?そんなことしたらパパに怒られちゃうだろ!(マジギレ)
装備収集だけで100件超えはどう考えてもやりすぎかもしれないけど、ま、多少はね?(無責任)
そんな貴重な物で顔を拭く?そんなことしたらパパに怒られちゃうだろ!(マジギレ)
装備収集だけで100件超えはどう考えてもやりすぎかもしれないけど、ま、多少はね?(無責任)
Posted by ポジマン住職 at 2012年07月11日 23:01
100件目、おめでとうございます!
確かに手ぬぐいなら、街中でも(その気になれば)普通に使えますしね!
そういった意味では非常に実用性の高い旧軍複製品かもです。
確かに手ぬぐいなら、街中でも(その気になれば)普通に使えますしね!
そういった意味では非常に実用性の高い旧軍複製品かもです。
Posted by ゲートル信者 at 2012年07月11日 21:01
これは、いいものですね~
私も欲しくなります
がんばって探してみよう
私も欲しくなります
がんばって探してみよう
Posted by ミカドロイド at 2012年07月11日 20:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。