2018年01月20日

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

皆さんおはこんばんちは
さてさて今年最初日本軍物を紹介したいと思います。

という事でいつも通り画像をば!

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

こちらはKTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣② になります。

三八式歩兵銃、騎兵銃そして九六式、九九式軽機のトイガンで有名なメーカー、
KTWさん三十年式銃剣になります。

大分前に当ブログで一度紹介させて頂きましたが
今回紹介する銃剣昨年11月再販されたロット(第6ロット?)になります。
以前の物と比べ若干の仕様変更がされております。
私は予備用に購入してみる事にしました。

ちなみに以前に紹介したKTW製三十年式銃剣の記事は以下になります。
http://nihonmasamasa.militaryblog.jp/e241361.html

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製三十年式銃剣の全体画像。

旧ロット
と比べてみないと何処が変わったのか分からないかもしれません。
しかしよく見ると変化した部分があるのです。

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

とその前にまずはから御紹介。

飾りっ気のないシンプルな仕様
ですが銃剣保護する為に銃剣の形状合わせてくり抜かれた物になっており
保管用にも最適なになっております。

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

説明書
の画像。

1枚の用紙だけですがパーツ一覧表もちゃんと載っております。
トイガンではないでこれで十分ですね。

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

さてここからは銃剣本体の紹介になります。
こちらは銃剣の刀身両側面と上下から見た画像です。

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

刀身切先部の画像。

KTWさん銃剣の刀身樹脂製ですがアルミ粉入りである程度の強度を確保しています。
(勿論無理に曲げたりと負荷を掛けると折れます)

刀身実物黒染め仕様のような色合いになっています。

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

  KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

当然ながら複製品ですので付いていません
ですが白っぽくなっていますので付いているように見えます

再現されているのが嬉しいですね。

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

バリ?の痕のような物がありますが刀身のおかげで大して目立ちません

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

こちらは刀身根元部の画像。

KTW製では工廠印再現されていません
また柄に対して刀身の位置今ロットでも上気味になっています。
実物でも上気味なのはあるようですがもう少し中央近くの方が私は良かったと思います。

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

続いては鍔部の画像になります。

バリ?(パーティングライン?)の痕凸凹した個所
が見られます。
機能になんら問題はありません。

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

鍔部の画像。

このロットから鍔のネジ2つに増えました。
ガタツキが少なくなったと思います。

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

 KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

 銃口へ通す穴部の画像。

KTWさん銃剣同社三八式だけでなく他社製トイガンにも装着出来ます。
ですのでとても重宝しますね・・・!

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

鍔の龍尾(フック)の画像。


KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②
   
  KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

こちらは柄の木柄部の画像。左右と上下面からの画像になります。


KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

木柄ズームの画像。

さすがKTWさんだけあり木柄良い木が使われています。
色合いも木目も申し分ありません。

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

木柄固定用ネジ部の画像。

今までロットでは木柄固定ネジマイナスネジでしたが
今ロットから六角ネジ仕様になりました。

今までのはマイナスネジ仕様ながらカシメ打ち仕様のような外観でしたが
今回六角ネジ仕様になlった事で一見カシメ打ち仕様のようで分解可能
優れた作りになりました。これは有り難い変更ですね・・!

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②
      
続いては柄頭部の画像。

実物違い刀身鍔と柄頭から取り外せますので実物と比べると
異なった作りをしています。

柄頭下部の形状直線的になっていますので年式として中期型に入るのでしょうか。

柄頭から刀身露出しており柄頭側面には刀身固定用ピン2つ存在します。
評価の分かれる個所とは思いますが・・・刀身破損した場合、
刀身を簡単に交換出来る構造なのでよく考えれた設計だと私は思います。


KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

 KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

柄頭着剣用のストッパの画像。

この部分には実物では刻印があるのですがKTW製はありません
ストッパー問題なく動きます。硬く動きは渋いという事はありません。

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

さて最後に手持ちに旧ロットKTW製銃剣と比較してみたいと思います。

6年ほど前に購入したKTW製三十年式銃剣(第4ロット)
が今回ご紹介する同じくKTW製十年式銃剣(最新ロット)になります。


KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

刀身部の画像。

6年ほど前に購入したKTW製三十年式銃剣(第4ロット)
が今回ご紹介する同じくKTW製十年式銃剣(最新ロット)になります。

古いKTW製は常に使用してきましたので刀身の塗装は一部剥げています。
新旧ともに刀身の材質変わっていません

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

切先部の画像。

6年ほど前に購入したKTW製三十年式銃剣(第4ロット)
が今回ご紹介する同じくKTW製十年式銃剣(最新ロット)になります。

古いKTW製海外製複製銃剣鞘収納していました。
KTWさんでは艶消し黒スプレー再塗装を薦めていますね。

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

刀身中央部の画像。

6年ほど前に購入したKTW製三十年式銃剣(第4ロット)
が今回ご紹介する同じくKTW製十年式銃剣(最新ロット)になります。

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

鍔部の画像。

6年ほど前に購入したKTW製三十年式銃剣(第4ロット)
が今回ご紹介する同じくKTW製十年式銃剣(最新ロット)になります。

刀身の刻印はいずれもありません

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

新旧の違いですが先に記載しました通り
鍔のネジ旧ロットでは1本なのに対し新ロットでは2本に変わっております。


KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

鍔部の画像②。

6年ほど前に購入したKTW製三十年式銃剣(第4ロット)
が今回ご紹介する同じくKTW製十年式銃剣(最新ロット)になります。

鍔部には色合いも変化していますね。

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

こちらは木柄部の画像。

6年ほど前に購入したKTW製三十年式銃剣(第4ロット)
が今回ご紹介する同じくKTW製十年式銃剣(最新ロット)になります。

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

木柄部にも変更が見られますね。

6年ほど前に購入したKTW製三十年式銃剣(第4ロット)
が今回ご紹介する同じくKTW製十年式銃剣(最新ロット)になります。

木柄の色合い同時期三八式同様に変化しているようで
旧ロットでは赤みの強い色合い新ロットでは落ち着いた茶の色合いになっております。

また木柄固定用ネジも変化しており
旧ロットではマイナスネジ仕様新ロットでは六角ネジ仕様になっております。

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

木柄
上面からの画像。

6年ほど前に購入したKTW製三十年式銃剣(第4ロット)
が今回ご紹介する同じくKTW製十年式銃剣(最新ロット)になります。

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

 KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

柄頭部
の画像。

6年ほど前に購入したKTW製三十年式銃剣(第4ロット)
が今回ご紹介する同じくKTW製十年式銃剣(最新ロット)になります。

こちらも変更が加えられております。
刀身固定用ネジの数が1本から2本に増えております。

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

柄頭着剣用のストッパの画像。

6年ほど前に購入したKTW製三十年式銃剣(第4ロット)
が今回ご紹介する同じくKTW製十年式銃剣(最新ロット)になります。

この辺は変化あまり無しでしょうか・・?

KTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②

さて以上でKTW製 日本軍 複製 三十年式銃剣②の紹介になります。

数年ぶりにKTWさん銃剣を再購入してみましたが
三八式と同様に色々改良を加えていってくれているのは嬉しいです。
購入して良かったです・・・!

レプリカ銃剣はもう少し揃えてみたいと思っています。

さて今回は以上になります。

ではでは~

ノシ




同じカテゴリー(・日本軍 複製レプリカ 装備)の記事画像
中田商店製 複製 日本海軍 スモールセコンド(スモセコ)腕時計 二重ケース仕様
海外製 複製 日本陸軍 九六式?防寒帽③ 綿製
PKミリタリア製 複製 日本軍 折り畳み式小刀(ナイフ)
海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀③ 中期型  塗装&刀身組み込み済み
海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀② 塗装&刀身組み込み済み
個人さま製作 複製 日本軍 九九式軽機関銃用 覆い(カバー) 合皮版
同じカテゴリー(・日本軍 複製レプリカ 装備)の記事
 中田商店製 複製 日本海軍 スモールセコンド(スモセコ)腕時計 二重ケース仕様 (2024-02-17 20:14)
 海外製 複製 日本陸軍 九六式?防寒帽③ 綿製 (2024-02-03 15:26)
 PKミリタリア製 複製 日本軍 折り畳み式小刀(ナイフ) (2023-12-30 21:25)
 海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀③ 中期型 塗装&刀身組み込み済み (2023-08-12 18:21)
 海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀② 塗装&刀身組み込み済み (2023-08-11 15:34)
 個人さま製作 複製 日本軍 九九式軽機関銃用 覆い(カバー) 合皮版 (2023-06-10 15:36)
Posted by アンチョビことチビ at 15:27│Comments(0)・日本軍 複製レプリカ 装備
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。