2013年02月04日
でくの房さま製 複製 日本軍 騎兵銃用負革
さてさて今回は久しぶりに旧軍複製品の負革をご紹介したいと思います!
今回ご紹介するのはこちら!
でくの房さま製 複製 日本軍 騎兵銃用負い革(スリング)になります。
ご存知、でくの房さまは小銃用負革、弾薬盒、軽機用前盒などを製作・販売されている業者さまです。
今回は複製負革を購入させて頂きました!
今回購入しましたのは騎兵銃用の負い革になります。
一見して普通の負革(スリング)に見えますが、実は特徴のある箇所がいくつが御座います。
その辺もご紹介していければと思います。
まずは革生地のアップから。
でくの房さまは弾薬盒、負革を数多く手掛けておられます。
革生地はさすが・・・!!といった質感で大変良質なものになっております。
ちなみに画像のものは若干オイルを塗付しております。
負い革の全体画像。
各種金具、遊革(ループ)は外した状態です。
革生地の厚さ、長さも十分で実用にはもってこいです!
これは騎兵銃用の負革ですが、何処が小銃用と異なっているのかお気づきでしょうか・・・?
まず負革のロアバンド側の作りです。
普通の負革と同様にピンで固定するのですが
でくの房さま製のこの騎兵用負革ではピンの尻部を隠す革生地が追加で設けられています。
ご存知のように騎兵銃(三八式、四四式)は負革をロアバンドの左側面に装着します。
その際、負革のピンがロアバンドに干渉し傷を付けないようにするための革なのです。
この部分が最も特徴的で、この配慮された作りが私が好きな箇所でもあります。
これで・・・銃を傷つけることなく銃を背負えます!
しかし全ての騎兵銃の負革が同様の作りをしているわけではないそうです。
また負い革には画像のような印が御座います。
続いては遊革(ループ)の画像。
この騎兵銃用では遊革(ループ)は2つ御座います。
これも特徴ですね!
また遊革(ループ)の大きさも実は両者異なります。
これには勿論意味があり、置く位置によって異なるのです。
でくの房さまのブログにてご紹介・ご説明頂いているように、
幅が広い方がロアバンド側、幅が狭い方が銃床側に装着されます。
一見して同じに見えますが・・・
実物を元に採寸、見事に再現されております・・・!
バックル金具?のアップ画像。
穴通しはちゃんと非対称で向きが決まっております。
ピンのズーム画像。
各金具も堅牢、実用性十分で状態も良く、申し分御座いません!
負革の長さ調整用の穴部の画像。
勿論、穴の間隔は一定で御座います。
バックル金具?装着部の負い革。
この部分は金具を装着する際に生地を曲げるのですが
到着した状態では生地は曲げられていませんので自身で折り曲げる必要が御座います。
それでは続いては騎兵銃への負革への装着方法を簡単にご紹介したいと思います。
①金具を負革の所定の位置へ装着し、その部分の生地を折り曲げます。
(この作業は別に後でも良いのですが・・・)
②遊革(ループ)2つを負革に通します。
その際、幅が広い方がロアバンド側、幅が狭い方が銃床側に装着します。
また向きにも注意して下さい。
③後部スリングベイルに負革を通します。
④通した負革を遊革(ループ)2つへ通します。
(少々窮屈なので注意して下さい)
終わりましたらバックル金具がちゃんと装着(サイズ調整)出来るか確認しましょう。
その際金具の向きも注意して下さい。
⑤続いては負革先端部をロアバンドのスリングベイルへ通します。
⑥続いて先端部の所定の場所へピンを装着し、固定します。
⑦以上で装着完了!!
コツさえ掴めば簡単です・・・!
通常の小銃用負革と装着法は大して変わりません!
2つの遊革(ループ)の幅の違いは画像のように装着するから異なるのです。
う~ん・・・イイネ!イイネ!!
これで騎兵銃専用の負革を入手できました・・・!
気兼ねなく・・・しかし大切に使っていきたいと思います!
最後に・・・実際の装着写真をご紹介したいのですが・・・・
実際の従軍写真ではこの騎兵銃用負革の先端の保護革部は中々確認出来ません。
位置が位置なので隠れてしまいますので・・・・
(そもそも全ての負革が同じ仕様では御座いませんので)
しかし特徴である2つの遊革(ループ)は確認出来るものが結構御座います。
(画像はいずれも昭五式以前のものと推測されます)
さて以上ででくの房さま製 複製 日本軍 騎兵銃用負革 の簡単な紹介になります。
騎兵銃用の負革(スリング)・・・・恐らく私の知る限りでは
製作・販売されているのはでくの房さまだけではないでしょうか・・・・?
でくの房さまのブログでこの騎兵銃用負革の詳細を紹介して頂くまで
違いや特徴など全く知りませんでした・・・・(汗
もしかしたら・・・あまり目の行き届かない場所、言うなれば盲点かもしれません。
しかしでくの房さまはそうした点を見事突かれた素晴らしい見事な逸品といえると思います。
さてさてそれでは今回は以上になります。
ではでは~
ノシ
Posted by アンチョビことチビ at 19:25│Comments(11)
│・日本軍 複製レプリカ 装備
この記事へのコメント
>>misoさま
こんにちは!misoさま!
モデルガンの九七式狙撃銃をお持ちなのですね!
私も是非欲しい1丁で御座います。羨ましく思います!
私も所持しているトイガンの長物は殆ど箱から出さず保管しております。
作動を楽しむ時や手入れする時のみ箱から出したりしております。
亜鉛合金製なので極力空気に触れたりせず劣化しないように除湿剤なども入れたりして努めております。
もしKTWの九七式狙撃銃改を購入されましたら是非出来や評価など
教えて頂けましたら幸いで御座います・・・!
こんにちは!misoさま!
モデルガンの九七式狙撃銃をお持ちなのですね!
私も是非欲しい1丁で御座います。羨ましく思います!
私も所持しているトイガンの長物は殆ど箱から出さず保管しております。
作動を楽しむ時や手入れする時のみ箱から出したりしております。
亜鉛合金製なので極力空気に触れたりせず劣化しないように除湿剤なども入れたりして努めております。
もしKTWの九七式狙撃銃改を購入されましたら是非出来や評価など
教えて頂けましたら幸いで御座います・・・!
Posted by アンチョビことチビ at 2016年07月10日 15:51
アンチョビ様:的確な回答ありがとう御座いますタナカ九七式狙撃銃(モデルガン)\110592円が有りますね私もK.T.W三八式歩兵銃.第7ロットとかでシャキン.ポンと動いていた頃も有ったのですが今は見る楽しみになり箱から出さないで持つ楽しみ?に何か変ですねタナカ三八式歩兵銃(モデルガン)は新品これは譲るのですが何か変なマニアですね今度はスコープ装着などしないと駄目ですね頑張ります。
Posted by miso at 2016年07月06日 22:19
>>misoさま
おはようございます!misoさま!
御返事この度も遅くなってしまい本当に申し訳御座いません。
KTWの九七式狙撃銃改の件ですがmisoさまはサバゲはされないのですね!
でしたらタナカ製の狙撃銃をお勧め致します。ガスガン/モデルガンで狙撃銃を出しておりますし実射性能を気にされないのでしたら。
モノポッドも再現されておりますし九七式独特の狙撃眼鏡も再現されております。
ですが・・・私自身、狙撃銃はKTW製の九九式しか所持しておりませんでしたのでタナカ製の九七式狙撃銃についての詳細は存じません。
実際に所有されている方の評価を参考にされてみて下さい。
KTWとタナカでは銃本体でも銃床の大きさは微妙に異なり
こちらも好みの分かれる所で御座います。またセミ、フロントバンドの作り仕上がりにも差異があります。
おはようございます!misoさま!
御返事この度も遅くなってしまい本当に申し訳御座いません。
KTWの九七式狙撃銃改の件ですがmisoさまはサバゲはされないのですね!
でしたらタナカ製の狙撃銃をお勧め致します。ガスガン/モデルガンで狙撃銃を出しておりますし実射性能を気にされないのでしたら。
モノポッドも再現されておりますし九七式独特の狙撃眼鏡も再現されております。
ですが・・・私自身、狙撃銃はKTW製の九九式しか所持しておりませんでしたのでタナカ製の九七式狙撃銃についての詳細は存じません。
実際に所有されている方の評価を参考にされてみて下さい。
KTWとタナカでは銃本体でも銃床の大きさは微妙に異なり
こちらも好みの分かれる所で御座います。またセミ、フロントバンドの作り仕上がりにも差異があります。
Posted by アンチョビことチビ at 2016年07月03日 07:52
アンチョビ様.この間のK.T.W九七式狙撃銃.改の話ですが購入を考えていますので御教授して頂きたいスコープの件です私はサバゲーはしませんので好みはタナカの九七式狙撃銃のスコープなので赤とかにならずに目盛りがある背景はグレーなのですがアンチョビ様の知識を教えて頂きたいと思います宜しくお願い致します「miso」にします。
Posted by miso at 2016年06月30日 20:29
>>misohoruさま
こんばんわ!misohoruさま!
はじめまして!いつもブログご覧下さり本当に有難う御座います!
いえいえ・・・人柄なんて・・・(汗
知識もなく分からず試行錯誤しているだけで御座います(汗
それにも関わらずお褒めの御言葉本当に恐縮です。
私には勿体ない限りで御座います・・・!
遂にKTWさんから九七式狙撃銃(改)が発売されるのですね!
早速メーカーHPを拝見致しましたが・・・
モノポッド付きのバンドでは無いのが残念ですね・・・
またマウント取り付け部が金属製でないのも少々残念です。
ですがマウントそのものはメタル製のそうですので
スコープは無しで市販品流用するしかないのは評価が分かれそうですが
サバゲにはうってつけのトイガンではないでしょうか?
私のような視力の極端に悪い者には有難い品だと思います。
ですが個人的にはレシーバーとトリガーガードを亜鉛製に替えた
新ロットの歩兵銃を早く販売して欲しいですね!
これからも細々とではありますがブログ更新していきますので
どうか宜しくお願い致します!
こんばんわ!misohoruさま!
はじめまして!いつもブログご覧下さり本当に有難う御座います!
いえいえ・・・人柄なんて・・・(汗
知識もなく分からず試行錯誤しているだけで御座います(汗
それにも関わらずお褒めの御言葉本当に恐縮です。
私には勿体ない限りで御座います・・・!
遂にKTWさんから九七式狙撃銃(改)が発売されるのですね!
早速メーカーHPを拝見致しましたが・・・
モノポッド付きのバンドでは無いのが残念ですね・・・
またマウント取り付け部が金属製でないのも少々残念です。
ですがマウントそのものはメタル製のそうですので
スコープは無しで市販品流用するしかないのは評価が分かれそうですが
サバゲにはうってつけのトイガンではないでしょうか?
私のような視力の極端に悪い者には有難い品だと思います。
ですが個人的にはレシーバーとトリガーガードを亜鉛製に替えた
新ロットの歩兵銃を早く販売して欲しいですね!
これからも細々とではありますがブログ更新していきますので
どうか宜しくお願い致します!
Posted by アンチョビことチビ at 2016年06月26日 21:29
アンチョビ様.K.T.Wの九七式狙撃銃が
昨日発売されるので予約を受け付けるとショップから連絡が有りましたスコープ無しです.三八式歩兵銃のボルトが40度曲がった品と一人思った昨日でしたタナカの九七式狙撃銃のスコープはレティクル付きで造りも上と思った昨日でした。
昨日発売されるので予約を受け付けるとショップから連絡が有りましたスコープ無しです.三八式歩兵銃のボルトが40度曲がった品と一人思った昨日でしたタナカの九七式狙撃銃のスコープはレティクル付きで造りも上と思った昨日でした。
Posted by misohoru at 2016年06月26日 18:08
アンチョビ様.数千回アクセスしています初めてレターさせて頂きます.でくの房さま製 複製 日本軍 騎兵銃用負い革(スリング)を拝見して勿体ぶらず解説が人柄を醸し出していたので好感を抱きました.日本陸軍銃を解りやすく参考にさせて貰ってます。
Posted by misohoru at 2016年06月24日 22:28
>>ミカドロイドさん
三八式でも歩兵銃と騎兵銃では異なりますし
九九式でも長小銃と短小銃でも異なりますよ~!
三八式でも歩兵銃と騎兵銃では異なりますし
九九式でも長小銃と短小銃でも異なりますよ~!
Posted by アンチョビことチビ at 2013年02月08日 23:32
こんばんは、毎度勉強させていただいてます
スリングとは、銃に対して縦につけるものとばかり
考えていましたが、
横につけてもいいんですね♪
うちのVSR10小銃が縦につけていたスリング金具が
壊れてしまって困っていたのですが、横につける事で
解決に導かれました。
本当に勉強になります、ありがとうございます。
スリングとは、銃に対して縦につけるものとばかり
考えていましたが、
横につけてもいいんですね♪
うちのVSR10小銃が縦につけていたスリング金具が
壊れてしまって困っていたのですが、横につける事で
解決に導かれました。
本当に勉強になります、ありがとうございます。
Posted by ミカドロイド at 2013年02月08日 22:58
>>皇さん
お分かり頂けましたようで幸いで御座います!
ただこの騎兵用負革がはっきり映っている鮮明な写真というのは
中々見つかりません・・・・(部位が部位だけに・・・)
革製略刀帯を購入されたのですね!おめでとう御座います!
革は不思議なもので・・・常に手入れすれば任意の色合いに変化出来るものなのです!
是非大切にしてあげてください!
お分かり頂けましたようで幸いで御座います!
ただこの騎兵用負革がはっきり映っている鮮明な写真というのは
中々見つかりません・・・・(部位が部位だけに・・・)
革製略刀帯を購入されたのですね!おめでとう御座います!
革は不思議なもので・・・常に手入れすれば任意の色合いに変化出来るものなのです!
是非大切にしてあげてください!
Posted by アンチョビことチビ at 2013年02月07日 20:37
何と無く嬉しさが伝わって来ますw
多分、実際触ると写真ではわからないところまでわかって楽しいんだろうな〜と思いますw
私事ですが、
最近革略刀帯を購入して革の良さに気付いてきた私にタイムリーな記事でした。
多分、実際触ると写真ではわからないところまでわかって楽しいんだろうな〜と思いますw
私事ですが、
最近革略刀帯を購入して革の良さに気付いてきた私にタイムリーな記事でした。
Posted by 皇 at 2013年02月05日 19:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。