2011年02月16日
モスカート内蔵 自作なんちゃって手榴弾
久しぶりに恥ずかしい自作品をご紹介します。
といってもこちらは3~4年前に超テキトーに仕上げたモノです!w
製作者である私の技術が稚拙であることと、さらにリアルに作ろうとした意気込みも無いことをご理解の上、ご覧下さい!w
左の2つが自作手榴弾になります。右は中華製モスカートです。
イメージ的には(あくまでイメージ!!忠実に再現なんてしていません!!w)日本軍の九七式手榴弾や九九式手榴弾を意識しました。
言ってて恥ずかしいです・・・・w
日本軍の手榴弾の特徴である信管の頭部を叩く起爆方法をモスカートの発射機能にしています。
恐ろしく雑な外観・・・w
しかも中にモスカートを収納するので手榴弾以上の大きさになっていますw
安全ピンは完全なダミーです。
手榴弾の底はこのようにモスカートを発射するために空洞になって開いています。
このように頭部分を外してモスカートをすっぽり挿入します。
発射方法は至って簡単で、信管頭部みたいな金色の突起を押すだけです。
それによってモスカートの尻が押されてBB弾を発射します。
スプリング類もネジ類も全く使用していません。
作ってて気づいたのですが・・・・
どう見ても外見は手榴弾には見えませんよねw
しかもこれ使うぐらいなら・・・
モスカート単体で使った方が早くない??というよりマシ???
そう思った次第でありますw
ネタ用武器として使いましたが・・・・
手榴弾というより小型ランンチャーみたいな感じですかね・・・w
以上!自作手榴弾でした~w
といってもこちらは3~4年前に超テキトーに仕上げたモノです!w
製作者である私の技術が稚拙であることと、さらにリアルに作ろうとした意気込みも無いことをご理解の上、ご覧下さい!w

左の2つが自作手榴弾になります。右は中華製モスカートです。
イメージ的には(あくまでイメージ!!忠実に再現なんてしていません!!w)日本軍の九七式手榴弾や九九式手榴弾を意識しました。
言ってて恥ずかしいです・・・・w
日本軍の手榴弾の特徴である信管の頭部を叩く起爆方法をモスカートの発射機能にしています。
恐ろしく雑な外観・・・w
しかも中にモスカートを収納するので手榴弾以上の大きさになっていますw
安全ピンは完全なダミーです。
手榴弾の底はこのようにモスカートを発射するために空洞になって開いています。
このように頭部分を外してモスカートをすっぽり挿入します。
発射方法は至って簡単で、信管頭部みたいな金色の突起を押すだけです。
それによってモスカートの尻が押されてBB弾を発射します。
スプリング類もネジ類も全く使用していません。
作ってて気づいたのですが・・・・
どう見ても外見は手榴弾には見えませんよねw
しかもこれ使うぐらいなら・・・
モスカート単体で使った方が早くない??というよりマシ???
そう思った次第でありますw
ネタ用武器として使いましたが・・・・
手榴弾というより小型ランンチャーみたいな感じですかね・・・w
以上!自作手榴弾でした~w
Posted by アンチョビことチビ at 22:19│Comments(2)
│自作トイガン
この記事へのコメント
>>やまさん
ありがとうございます!w
しかしこれ中華製モスカート自体がアレでしたので
1~2度しか使用していませんw
初期の中華モスは色々酷かったので・・・w
ありがとうございます!w
しかしこれ中華製モスカート自体がアレでしたので
1~2度しか使用していませんw
初期の中華モスは色々酷かったので・・・w
Posted by アンチョビことチビ
at 2011年02月16日 22:50

いやいや、一見ダミーに見えても実際ゲームに使える品にしただけでも価値ありますよ。o( ̄ ^  ̄ o)
Posted by やまさん at 2011年02月16日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。