2012年03月31日

複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

さてさて今回も複製品ちょっとした比較をしていきたいと思います。

今回は久しぶりに帯刀装備関連の物です。。。

ということで早速画像をば

複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

今回ご紹介&比較するのは・・・

帯刀するために必要な刀提緒(剣吊帯装着する金具です。


要は軍刀の佩鐶のリングへ吊る吊り金具
同じく軍刀の佩鐶リングへ繋ぐ(固定)させるための金具です


軍刀の佩鐶リング繋ぐ(固定)する金具茄子環型のフックが一般的ですが、
今回ご紹介する金具非茄子環型の物です。


**注意**ちなみに革製の剣吊帯は比較対象ではありませんので!
あしからず!!


一応、下士官帯刀装備の一環として集めてみたのですが・・・
この型の金具も使用されていたようで、複製品が2つ程存在していたので収集してみました。



複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

こちらはいつも昭和18年製検定印で有名な海外製(中華製の物です。

いつも細部の出来(処理)は褒められたものではありませんが、
送り出す製品のラインナップは驚嘆せざるを得ないショップです。


ちなみに画像の日の丸環、刀提緒(剣吊帯)、金具類全てその海外製(中華)の製品です。


この海外製(中華製)では下士官刀帯(旧型将校用?刀帯)は
この金具の仕様に変更されたものが販売されています。

既に同社下士官刀帯(旧型将校用?刀帯)は持っておりますし、
刀提緒(剣吊帯金具類換装出来るのでこの日の丸環とのセットのみ購入しました。


複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

こちらはベトナム戦関連装備を販売されている国内業者さまの金具


刀提緒(剣吊帯)のみ別の業者製の物に換装しています
ちなみに帯は馬具を販売されている国内業者製です

何故換装したかと言いますと廉価版の革だったからです。



複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

どうしても刀提緒(剣吊帯)に目がいきますが、あくまで金具のみ比較紹介をしたいと思います。


複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

まずが吊り金具比較

ベトナム装備販売されている国内業者さまの金具
海外製(中華製)金具

画像がぼやけてわかり難いと思いますが・・・

両者とも共通しているのは金具銀色ということです。

これは金具の種類によって色が異なってくるのでしょうか・・・・?

様々な推測(勝手な)が出来ますが割愛させて頂きます・・・・



複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

別角度からみた吊り金具画像

ベトナム装備販売されている国内業者さまの金具
海外製(中華製)金具

金具の形状両者異なるのがお気づきでしょうか・・・?

国内業者製金具形状U字に近く、大きく開いている形状となっています。
対して海外製金具壷のように下部が広く、上部(口)が狭くなっている形状となっています。



複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

こちらは海外製(中華製)金具

形状としては何ら問題がありませんし、見慣れた形状です。


複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

こちらはベトナム装備販売されている国内業者さまの金具


今回最も意外だったのは、この国内業者さま製吊り金具です。


以前に日の丸環の紹介でこの業者さま製の物をご紹介したのですが

http://nihonmasamasa.militaryblog.jp/e240072.html

軍刀佩鐶リング繋ぐ(固定)させる金具非茄子環型金具という異なった仕様なのですが・・・
ちゃんとこの業者さま製では吊り金具も形状が異なっているのです。


つまり金具の仕様には吊り金具といえでもバリエーションがあるということなるのではないでしょうか?


複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

吊り金具正面から見た画像。

ベトナム装備販売されている国内業者さまの金具
海外製(中華製)金具

細部の形状、大きさが異なるのが分かり易いと思います。


複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

吊り金具裏面からの画像。

ベトナム装備販売されている国内業者さまの金具
海外製(中華製)金具

このピン部大きさ一見同じに見えますが
ピン部の厚さ海外製が大分厚くなっております



複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

続いては最下部の軍刀の佩鐶リングへ繋ぐ(固定)させるための金具画像です。

ベトナム装備販売されている国内業者さまの金具
海外製(中華製)金具


こちらの金具一般的な茄子環型金具ではなく、フック式ではない金具です。



こちらも勿論両者仕様が全く異なります


複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

まず刀提緒(剣吊帯)へ通してる三角形の金具の形状です。

この三角形金具海外製では大きめのただの三角形の形状となっておりますが、
国内業者製では軍刀の佩鐶リングに装着する金具に合わせて曲がっており純粋な三角形の形状になっておりません

これも年代等によって仕様が異なってくるとは思いますが、
精巧さはやはり国内業者製のように感じます。

複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

別角度。


複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

金具にした画像。

ベトナム装備販売されている国内業者さまの金具
海外製(中華製)金具

この特徴的な金具ですが、軍刀佩鐶リングへの装着金具を通して廻すだけです。


複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

国内業者さま製金具

表面処理場所によってはざらつきがあり少々荒めの表面に見えますが
それがまた雰囲気を醸しだしています

全体的ですが重厚な印象です。

商品の説明ではメッキが剥がれていくとさらに雰囲気が増すとありますので
使う度に良い感じに仕上がっていくことでしょう。

これは以前に紹介した日の丸環での同金具で実証されております!


複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

海外製(中華製)金具の画像。

表面処理ピカピカで少々光沢があり過ぎ汚しや傷を掛けた方が雰囲気がでると思います。

全体的に細長い?印象です。

そして国内業者製と比較すると金具に直線が多いですね。
(要はカーブが少ない)

ですが特徴的な金具をよく再現できていると思います。



複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

続いては軍刀の佩鐶リングへ繋ぐ(固定)金具剣吊帯に固定させるためピンの比較。

ベトナム装備販売されている国内業者さまのピン
海外製(中華製)ピン

このピン大きさ者さほど差がありません
裏面の形状が若干異なります

それぐらいでしょうか・・・・?


複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

さてここからは、この非茄子環型金具装着法を紹介したいと思います。


複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

金具廻し入り口軍刀の佩鐶リング方向へ向けます


複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

金具軍刀の佩鐶リングに通し、通したら金具廻します


複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

完了

ねっ?簡単でしょう!

(いちいち説明して記載するほどでもないかな・・・・)



では最後に・・・・

複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

2社の金具軍刀の鐶リングに通してみた画像。

ベトナム装備販売されている国内業者さまの金具
海外製(中華製)金具



複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

日の丸環革帯を通した全体の画像

革製の剣吊帯両者仕様が異なるため軍刀吊り位置異なるので比較対象になるか微妙ですが・・・・

ベトナム装備販売されている国内業者製。
海外製(中華製)



最後に総評ですが・・・
やはり金具自体の仕上がり忠実さ国内業者さま製の方が良いと思います。
海外製も悪くはないのですが・・・・やはりどちらかと言われたら国内業者さまのものですね。




おまけ

複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 

以前に紹介した馬具類販売の国内業者さま製下士官刀帯(旧型将校用?刀帯)は
ようやくここまで仕上がりました・・・・

オイル塗付による色合いの変化が起き難いんですよねぇ・・・

しかし金具換装して、一気にイメージが変わりました!

大陸戦線初期の下士官装備などに・・・・!


以上、複製比較 非茄子環型金具と吊り金具 でした~







同じカテゴリー(・日本軍 複製レプリカ 装備)の記事画像
中田商店製 複製 日本海軍 スモールセコンド(スモセコ)腕時計 二重ケース仕様
海外製 複製 日本陸軍 九六式?防寒帽③ 綿製
PKミリタリア製 複製 日本軍 折り畳み式小刀(ナイフ)
海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀③ 中期型  塗装&刀身組み込み済み
海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀② 塗装&刀身組み込み済み
個人さま製作 複製 日本軍 九九式軽機関銃用 覆い(カバー) 合皮版
同じカテゴリー(・日本軍 複製レプリカ 装備)の記事
 中田商店製 複製 日本海軍 スモールセコンド(スモセコ)腕時計 二重ケース仕様 (2024-02-17 20:14)
 海外製 複製 日本陸軍 九六式?防寒帽③ 綿製 (2024-02-03 15:26)
 PKミリタリア製 複製 日本軍 折り畳み式小刀(ナイフ) (2023-12-30 21:25)
 海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀③ 中期型 塗装&刀身組み込み済み (2023-08-12 18:21)
 海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀② 塗装&刀身組み込み済み (2023-08-11 15:34)
 個人さま製作 複製 日本軍 九九式軽機関銃用 覆い(カバー) 合皮版 (2023-06-10 15:36)
Posted by アンチョビことチビ at 12:05│Comments(2)・日本軍 複製レプリカ 装備
この記事へのコメント
>>中島大尉さん

こんばんわ中島大尉さん。

これは民国(台湾)製では御座いません。
購入先はe-bayか海外サイトとのどっちかだったと記憶しています。
Posted by アンチョビことチビアンチョビことチビ at 2014年01月08日 20:01
こんばんは、中島です。この中華民国製の刀帯提緒綺麗ですね。
この中華民国製の刀帯提緒どうやって購入なされたのですか?
Posted by 中島大尉 at 2014年01月07日 23:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。