2023年04月10日

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

皆さんおはこんばんちわ
さてさて続いて日本軍物紹介したいと思います。

まずはいつも通り画像をば。

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

こちらは海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型になります。

本品2~3年前に購入した物でまだ手元にある品です(笑
一部手を加えて頂いております。

販売されてから2年ほど経過してますので・・・まぁ旬の過ぎた品ではります(笑
乙型10年以上前に一度販売されていたのですが・・・嬉しい事に丙型と合わせて販売される事になりました。

ちなみに過去に紹介した弾薬盒乙型&丙型の記事は以下になります。

https://nihonmasamasa.militaryblog.jp/e721522.html (でくの房さま製 複製 弾薬盒 乙型)
https://nihonmasamasa.militaryblog.jp/e560821.html (中田商店製 複製 弾薬盒 丙型)
https://nihonmasamasa.militaryblog.jp/e318273.html (中田商店製&海外製 複製 弾薬盒 乙型)

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

弾薬盒丙型の画像。

過去に何度か乙型丙型は紹介させて頂きておりますが
乙型:俗に云う騎兵用と呼ばれる物で専用斜革が付き専用属品帯革に装着します
丙型:俗に云う工兵用と呼ばれている物で兵用帯革(銃剣属品帯革)に装着します

それでは細かく見ていきたい思います。

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

弾薬盒丙型正面ズームの画像。

この海外製革生地や縫い糸もロットによって差異があり当たり外れがあります。

本品は縫い糸もよくしっかりしており個人的に「当たり」だと思います。


海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

弾薬盒両側面の画像。

縫製もちゃんとしており形状も特に問題ないと思います。


海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

弾薬盒の蓋開いた状態の画像。

丙型なので本体正面洗管&手入れ棒収納する事は出来ません

ですのですっきりしたシンプルな外観となっております。

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

 海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

弾薬盒内部の画像。

実物通り中央には油缶収納スペースとそのには螺子回し収納箇所が設けられています

海外製・・・最早侮れません!

ただ実際に螺子回し収納可能かは定かではありません・・・!

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

留め用金具の画像。

蓋留めに特に問題御座いません。

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み
 
蓋留め革の画像。

狭いループに通しますのでどうしても画像のように痛んできます

マメに手入れしてやればいいでしょう。

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

丙型後面画像。

後ろの縫製も意外にしっかりしています。これは好感が持てますね!

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

帯革通し用ループ部の画像。

兵用帯革(銃剣属品帯革)に通しても全く問題ないでしょう。

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

続いては弾薬盒乙型の画像になります。

Twitterに以前に紹介したと思いますがこの乙型手を加えております


海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

乙型本体の画像。

この再販された乙型ですが・・・実は2個目になります。
というのも前述した通り海外製なので『当たり外れ』があるのですが・・・
最初に購入した1個目縫い糸の色合い、太さ?も微妙に異なり丙型と比べて少々残念だったので買いなおしました。

ちなみにこの乙型、どの部分に手を加えているか分かりますか?

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み


海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

弾薬盒両側面の画像。

乙型斜革装着しますので留め金具(ギボシ)が存在します。

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

弾薬盒上面の画像。

乙型丙型ともに蓋留め上側にないので上部はすっきりしています。

これはこれで魅力的ですね。

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

開けてみた状態の画像。

でくの房さま製複製工具収納しております。

実はこの収納部手を加えております。

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

画像では工具収納スペース膨れて長い生地になっておりますがこれは後付けです。

この海外製ではこの収納スペースの短くとても工具収納出来る隙間がありませんでした
ただこの部分は個体差もあるようで画像のように十分な収納スペースがある個体もあるようですね。

ですが弄って頂いているのはそれだけではありません

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

同じ工具収納部ズーム画像。

弾薬盒乙型丙型もに横幅の長さ重要中田商店製、海外製ともに実物横幅が異なるのです。

簡単に云うと実物と比べ中田商店製最も幅が狭海外製少し狭いのです。
その点、でくの房さま製実物に準じた幅になっております。

以上の事から実物通り、工具を収納するには工具収納スペースの革自体移動させる必要があるのです。
ですので画像の乙型加工前の縫い穴残っているのです。

工具をいれてないと・・・穴が丸分かりですね(汗 これでも色々埋めたつもりなんですが・・・

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

乙型内部の画像。

ちゃんと油缶(ダミー)収納する事が出来ます。
螺子回しを収納するスペースも小さいながら設けられております。

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

後部の画像。

後面左上には斜革装着用留め金具(ギボシ)があります。

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

留め金具(ギボシ)ズーム画像。

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

斜革の画像。

乙型の全体画像に装着されていた斜革は実はでくの房さま製です。付け替えていたのです。

本来の海外製に付属しているのはこちらの斜革になります。

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

本来付属している斜革の画像。

尾錠(バックル)ギボシ装着部作りが異なります

これは官給の拳銃嚢(ホルスター)用の物を流用していると思われます。

斜革でくの房さまの品に換えた方がよいでしょう。

海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済み

さて以上で海外製 複製 日本軍 弾薬盒(弾入れ)乙型&丙型 一部加工済みの紹介になります。

最盛期には乙型丙型はこれだけ所有しておりましたが・・・現在は2つのみ残っているだけです(泣

三八式騎銃のトイガン入手し易くなりましたので私としては是非、
弾薬盒兵科や騎銃に合わせた物を装備して欲しいと考えております。

最後に次いでですが・・・実はカメラ買い換えました(やっとかYO)
写りの良い画像と悪い画像があるのが分かり易いと思いますw

さて今回は以上になります。

ではでは~

ノシ




同じカテゴリー(・日本軍 複製レプリカ 装備)の記事画像
中田商店製 複製 日本海軍 スモールセコンド(スモセコ)腕時計 二重ケース仕様
海外製 複製 日本陸軍 九六式?防寒帽③ 綿製
PKミリタリア製 複製 日本軍 折り畳み式小刀(ナイフ)
海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀③ 中期型  塗装&刀身組み込み済み
海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀② 塗装&刀身組み込み済み
個人さま製作 複製 日本軍 九九式軽機関銃用 覆い(カバー) 合皮版
同じカテゴリー(・日本軍 複製レプリカ 装備)の記事
 中田商店製 複製 日本海軍 スモールセコンド(スモセコ)腕時計 二重ケース仕様 (2024-02-17 20:14)
 海外製 複製 日本陸軍 九六式?防寒帽③ 綿製 (2024-02-03 15:26)
 PKミリタリア製 複製 日本軍 折り畳み式小刀(ナイフ) (2023-12-30 21:25)
 海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀③ 中期型 塗装&刀身組み込み済み (2023-08-12 18:21)
 海外製 贋作 日本陸軍 九五式軍刀② 塗装&刀身組み込み済み (2023-08-11 15:34)
 個人さま製作 複製 日本軍 九九式軽機関銃用 覆い(カバー) 合皮版 (2023-06-10 15:36)
Posted by アンチョビことチビ at 20:31│Comments(2)・日本軍 複製レプリカ 装備
この記事へのコメント
>> 孤高の戦士あーみーさん

おはようございます。孤高の戦士あーみーさん。
両方お持ちとは…!流石で御座います!!
工具類は…かなり難易度高いですよね(汗

コールオブデューティの少し古いゲームですね!
九九式短小銃との組み合わせは間違いではないと思うですが日本兵全員というのは(汗
考証云々というより製作側のモデリングのし易さが理由なのかもしれません。
いずれにしましても評価の高いゲームだっただけに残念ですね…
Posted by アンチョビことチビアンチョビことチビ at 2023年04月11日 06:32
輜重兵をやりたくて昨年同じものを買いました!

騎兵用も工兵用も両方持っていますが、騎兵用は工具を持っていないので、しまいっぱなしです(^-^;

地味に好きな形ですw

余談ですが、コールオブデューティ・ワールドアットウォー(CoD WAW)という戦争ゲームに主人公の敵として日本兵が登場するのですが、なぜか全員弾薬盒がこの丙型になっています笑
別に騎兵や工兵ではない普通の兵隊なんですけどね(^-^;
そこだけ解せませんw
Posted by 孤高の戦士あーみー at 2023年04月10日 22:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。